後悔する?ショーメの婚約指輪がありえないと言われている理由を徹底解説

この記事にはPR広告が利用されています。

1780年にフランス・パリ創業の「Chaumet(ショーメ)」。

マリー・アントワネットの宝石商として名を馳せたアブラハム・ショーメによって創業されました。フランス革命を乗り越え、ナポレオン1世の戴冠式をはじめ、数々の歴史的な出来事に関わってきました。

フランスを代表するハイジュエラーであり、その歴史は240年以上にも及びます。王侯貴族から愛され、時代を超えて受け継がれてきたショーメのジュエリーは、洗練されたデザインと卓越したクラフツマンシップが特徴です。

ですが、ショーメを検索すると「ありえない」というネガティブワードが出てきます。「ありえない」というワードが出てきたら心配になりますよね…

そこでこの記事ではショーメがなぜありえないと言われているのか徹底調査

元ブライダルジュエリー販売員がまとめた記事になりますので、ショーメの指輪を検討している方はぜひ参考にして見てください。

\指輪キャンペーンでお得な特典がもらえる/

えリッチ

私は国内ジュエリーブランドで7年間、結婚指輪・婚約指輪の販売をしてきました。これまで1000組以上のカップルの方々の指輪選びのお手伝いをし、接客コンテストでも賞を受賞した経験があります。

このブログでは、指輪選びで悩んでいるあなたへ、私の経験と知識を活かして役立つ情報を発信していきます。

≫≫詳しくはこちら

えリッチをフォローする

後悔する?ショーメの婚約指輪がありえないと言われている理由を徹底解説

ショーメはネットで検索すると「ありえない」などマイナスワードが検索されているますが、実際はどういうブランドなのでしょうか?

「ありえない」と言われている3つの理由を解説します。

  • 価格が高い?
  • 知名度が低い?
  • デザインが個性的?

価格が高い?

ショーメの婚約指輪は、美しさだけでなくブランドとしての価値も非常に高いです。そのため、他のブランドの婚約指輪と比較すると価格はやや高めとなっています。

例えば、一般的な婚約指輪の相場が20万円〜40万円であるのに対し、ショーメの婚約指輪は最もお手頃なものでも45万円〜となります。これは、ショーメが長年にわたって培ってきた技術や、厳選された素材を使用しているためです。

価格が高い…と思う方は「ハナユメ」の指輪キャンペーンにエントリーするとお得に指輪が買えますよ♪

お得に指輪を買いたい方はこちら

知名度が低い?

ショーメは1780年に創業され、240年以上多くの方に愛されているハイジュエリーブランドです。国内に14店舗あり、百貨店に出店されているので信用度が高いブランドですよ。

日本では比較的新しいブランドというイメージを持っている人もいるかもしれません。またカルティエやティファニーなど、他のブランドに比べると、大規模な広告展開を行っていないため、日本での認知度はやや低いと思われます。

デザインが個性的?

ショーメの婚約指輪は、卓越した職人さんがダイヤモンドの美しさを最大限に引き出すために、細部にまでこだわって作られています。

特に人気のデザイン「ジョゼフィーヌコレクション」は、皇后ジョゼフィーヌのエレガンスを現代的に表現したダイヤモンドが美しい婚約指輪と結婚指輪になっています。

「ジョセフィーヌコレクション」はティアラのデザインをヒントに婚約指輪と結婚指輪で構成されています。ペアシェイプブリリアントカットなど、様々なカットのダイヤモンドが使用されており、華やかな輝きが特徴です。

ペアシェイプのダイヤモンドや、華やかでボリュームあるデザインが、シンプルなデザインを好む人からすると「ありえない」と思うかもしれません。

ショーメの婚約指輪人気シリーズ

ショーメの人気婚約指輪のデザインをご紹介します。

「ジョゼフィーヌ」コレクション エグレット リング

引用元:ショーメ公式サイト
項目
素材プラチナ
ダイヤモンド0.5カラット〜

ショーメの「ジョゼフィーヌ エグレット」婚約指輪は、エレガントなペアシェイプカットのダイヤモンドをメインに、繊細なパヴェセッティングが施されたプラチナアームが特徴です。V字のアームは指が長く見えるデザインです。

センターストーンはサファイアに変更することができます。

BEE MY LOVE「ビー マイ ラブ」コレクション ハニカムダイヤモンド リング

引用元:ショーメ公式サイト
項目
素材K18ホワイトゴールド
ダイヤモンド0.5カラット〜

ショーメの「ビー マイ ラブ」コレクションは、ナポレオン一世を象徴するミツバチをモチーフにしたジュエリーコレクションです。 ミツバチの巣を幾何学的なハニカム模様で表現し、身に着ける人の内面の輝きを引き出すようなデザインが特徴です。

「リアン」コレクション リアン ダムール エンゲージメントリング

引用元:ショーメ公式サイト
項目
素材プラチナ
ダイヤモンド0.3カラット〜

ショーメの「リアン ダムール」の婚約指輪は、二人の永遠の絆を象徴するノット(結び目)を表現しています。繊細に絡み合うダイヤモンドのリンクが、一つのセンターストーンを抱きかかえ、決して離れることのない二人を示します。

ロマンチックで気品あふれるリングですね♪

ショーメとカルティエを比較

歴史と伝統、そして洗練されたデザインで知られるショーメ。 革新的なデザインと高い知名度を誇るカルティエ。

ここでは2ブランドを比較し解説していきます。

ショーメとカルティエの比較表

項目ショーメカルティエ
格・ランクパリ5大ジュエラー世界5大ジュエラー
価格帯婚約指輪:39万円〜
結婚指輪:15万円〜
婚約指輪:40万円〜
結婚指輪:10万円〜
店舗数日本:14店舗日本:27店舗
デザインクラシカル、エレガントモダン、シンプル
アフターサービスクリーニング(無料)
仕上げ直し
研磨
ロジウム加工
石留め直し
クリーニング(無料)
サイズ直し(初回無料・2回目30,580円)
変形直し
石留め直し/交換
磨き直し
ロジウム仕上げ

ショーメに合う人

ショーメに合う人はこちらです。

  • 上品で洗練されたデザインが好きな人
  • 歴史や伝統を重んじる人
  • ロマンティックなスタイルが好きな人

ショーメのデザインには自然な愛をモチーフにしたものが多いので、ロマンティックな雰囲気が好きな方や上品で洗練されたデザインを好む方に向いていると思います。ショーメは240年以上に続く長い歴史を誇ります。ナポレオン皇帝やその時代の王族貴族にも愛されたブランドとして、伝統や物語性のある指輪を好む人におすすめです。

カルティエに合う人

カルティエに合う人はこちらです。

  • ラグジュアリーでエレガントなスタイルが好きな人
  • シンプルで長く愛用できるものを求める人

カルティエはシンプルだけど洗練されたデザインが豊富です。長年多くの方に愛されてきているデザインは飽きが来ない着けやすいデザインを探している人におすすめです。

ショーメとカルティエを比較している記事も解説しているので、ぜひ併せて読んでみてください♪

婚約指輪・結婚指輪をお得に買う方法

えリッチ
えリッチ

そのままショップに行こうとしていませんか?!

結婚情報サイト「ハナユメ」では指輪キャンペーンを行なっています。来店予約・購入すると電子マネーをもらうことができるお得なキャンペーン。

以下のボタンから来店予約できるのでぜひ検討してみてください♪

\公式サイトはこちら/

そのほかの指輪キャンペーンについては以下の記事で詳しく解説しているので併せて読んでみてください♡

後悔する?ショーメの婚約指輪がありえないと言われている理由を徹底解説:まとめ

今回はショーメの婚約指輪がありえないと言われている理由を徹底解説しました。

ショーメの婚約指輪は、高価で、日本での知名度が低い、デザインが独特という理由から、「ありえない」と感じる人もいるかもしれません。しかしその一方で、歴史と伝統、卓越したクラフトマンシップ、そして個性的なデザインなど、多くの魅力も持っています。

婚約指輪選びは、一生に一度の大切な決断です。価格だけでなく、デザイン、ブランドの背景、そして二人の想いを込めて選ぶことが大切です。ショーメの指輪は、まさに「一生の宝物」となるようなブランドです。

ショーメの指輪が「ありえない」かどうかは、実際に店舗を訪れて、輝きとデザインを確かめてみることが一番です。

この記事が、婚約指輪選びの参考になれば幸いです。

婚約指輪・結婚指輪をお探しの方は「Hanayume(ハナユメ)」の指輪キャンペーンにエントリー・来店予約していくと電子マネーがもらえます!

\公式サイトはこちら/


えリッチ

私は国内ジュエリーブランドで7年間、結婚指輪・婚約指輪の販売をしてきました。これまで1000組以上のカップルの方々の指輪選びのお手伝いをし、接客コンテストでも賞を受賞した経験があります。

このブログでは、指輪選びで悩んでいるあなたへ、私の経験と知識を活かして役立つ情報を発信していきます。

≫≫詳しくはこちら

えリッチをフォローする

\よかったらシェアしてね/

  • X

コメント

PAGE TOP